人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ずっとそばに 

satomikazu.exblog.jp
ブログトップ
2023年 06月 02日

星ヶ丘山荘 2023年 4月


放置気味になっていたBlog 
6月になってしまった。
5月は、伊豆高原の宿やユーミンLive 
ベルーナドーム(西武球場)での
阪神戦の観戦など・・何気に忙しい感じだったけど
なかなか記録に残せないでいました。

4月、草津のシーダーロッジの翌日に泊まった
星ヶ丘山荘の記録を簡単に。

新たに新設された、離れの別棟2か所
良い意味で、寂れた山奥の一軒宿的な宿が
高級路線を突き進む料金設定になってしまい
正直、淋しい気持ちに。
星ヶ丘山荘 2023年 4月_f0208112_21342497.jpg
泊った部屋は、以前からある本館の離れ105号室

部屋のデッキからは、散り始めのソメイヨシノ
花びらがひらひらと舞って・・・
それはそれは美しい光景でした。

桜の時期を狙って、早い時期から予約してありましたが
大正解でした。
星ヶ丘山荘 2023年 4月_f0208112_21333760.jpg
星ヶ丘山荘 2023年 4月_f0208112_21481629.jpg
部屋風呂からの眺めも・・・
いつまでも、眺めていられる風景でした。
星ヶ丘山荘 2023年 4月_f0208112_21350857.jpg
部屋
星ヶ丘山荘 2023年 4月_f0208112_21324772.jpg
夕食
星ヶ丘山荘 2023年 4月_f0208112_21322880.jpg
朝食
星ヶ丘山荘 2023年 4月_f0208112_21323755.jpg
ちょっぴり、残念・・・なこともチラホラとあって
チェックアウト時には、美しい女将さんが
申し訳なさそうに頭を下げていらっしゃいました。

山奥の、素朴で気取らない食事と接客、熱めで好みの源泉
料金の値上げ率もかなり大きくて・・・
頻繁に出掛けるには、ちょっぴり痛手になってしまったけど
やっぱり好きな宿には変わりなく。

また行きたいと思います。


星ヶ丘山荘 2023年 4月_f0208112_21330621.jpg

帰り道

ネットのご縁で、美味しい苺の情報を頂き
中之条のスーパー「ヤオコー」に寄って苺を購入。

初めて食べたかも?位の衝撃の甘さ!美味しい~
あっという間に2パック食べちゃいました。

契約農家さんで、出荷されているのは
群馬県が主流のようで、我が家近くの「ヤオコー」
には残念ながら並んでない~^^;

苺の季節 群馬県に行った時は
また絶対に買ってこようっと^^

ご紹介ありがとうございました。




4月までの記録 なんとかアップ終了
今は、遅れ遅れでも残しておかなくっちゃ・・・
って、漠然と思ったりしてます。

次回は、5月、薔薇の宿 ユーミン・・と続きます。



# by satomi-kazu | 2023-06-02 22:14 | 尻焼温泉 星ヶ丘山荘 | Comments(1)
2023年 05月 27日

再発遠隔転移⑰ 手術はやらない選択、そして乳腺主治医の勇退

この記事はブログのファンのみ閲覧できます


# by satomi-kazu | 2023-05-27 14:00 | 私の病気のこと
2023年 05月 22日

リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊②


シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊の続き

リニューアルオープン後のシーダーロッジ
新しくなったラウンジでお風呂上りに生ビール♪
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊②_f0208112_12514205.jpg

リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊②_f0208112_12534402.jpg


うっとりするような館内を見て回り
カシャカシャと写真に収めました。


暖炉も新しいバージョンに・・・
薪が人工??
炎が一定と言うか、そんな感じでした。



リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊②_f0208112_12535711.jpg


















ラウンジのセンターに配置された丸い大きなテーブルの上には
グラスでオーダー出来る色々な種類のワイン
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊②_f0208112_13004114.jpg
ワクワクの夕食が始まります。
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊②_f0208112_13000909.jpg
美味しいワインと共に
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊②_f0208112_13163091.jpg
料理の説明は省きます。
どの一皿も全て美味しく頂きました。
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊②_f0208112_13191656.jpg
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊②_f0208112_13193646.jpg
ズワイガニと雲丹
ジュレソースとの塩梅が最高の一品でした・・・
美味しかったなぁ
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊②_f0208112_13335447.jpg

リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊②_f0208112_13200514.jpg
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊②_f0208112_13202796.jpg
美しい~~^^ピンクシャンパン
奥さんが注いでくれながら
「今夜は特に綺麗なピンク色ですね・・・」と。
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊②_f0208112_13204656.jpg
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊②_f0208112_13222399.jpg
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊②_f0208112_13225078.jpg
赤ワインを練り込んだパン
大好き♪
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊②_f0208112_13232136.jpg
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊②_f0208112_13235835.jpg
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊②_f0208112_13241828.jpg
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊②_f0208112_13243905.jpg
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊②_f0208112_13250613.jpg
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊②_f0208112_13252982.jpg
朝食
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊②_f0208112_13301910.jpg
本格的なフレンチの夕食とは一転して
純和食の朝ご飯

時節ということもあって、夕食も朝食にも筍が
ふんだんに使われていました。
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊②_f0208112_13304884.jpg
翌日は風もあって雪が降った草津
湯畑周辺もあまりの寒さで人影がまばらだった。
皆さん、土産物屋に避難^^;

いやー寒かった~
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊②_f0208112_23030992.jpg
4月中旬に雪ねぇ・・・
薄いダウンを持って行って正解。
寒かった~~寒かったよ~
髪の毛舞い上がった~^^;
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊②_f0208112_23123463.jpg
湯畑をブラブラし、全国支援のクーポン券を使い切るために
お饅頭屋さんに寄ったりして、2泊目の宿 尻焼き温泉に向かいました。
午後1時を過ぎた頃には、あの寒さと雪は何だったの??
ってくらいの晴天^^;
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊②_f0208112_23250436.jpg
まだチェックインまで時間があったので途中いつもは
通り過ぎていた「滝」を見に。
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊②_f0208112_23252583.jpg
駐車場に車を停めて、歩くこと5分くらい。
なかなか見応えのある滝でした~

「天狗の足跡」って名前がつけられた壁面もありました。

まさか、熊は出てこないだろうけど(笑)
ひとっこひとりいない登り坂はちょっと怖かった^^;
後から家族連れが来たので、ホッ^^
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊②_f0208112_23295250.jpg
それにしても、ほんの数時間前の草津は
凍える寒さで雪まで舞っていたのに
この滝の前は、暑いくらいでした。
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊②_f0208112_23354859.jpg
2泊目の宿 「星ヶ丘山荘」
5回目くらいだったかな。
今年になって、新しく離れに2棟 
新築された部屋が出来ていました。
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊②_f0208112_23465543.jpg
左手と、右奥の棟がそれです。
@34800~(税込み)
いやぁ・・・高級宿になっちゃいました~(泣)
って、泊ったのは以前からある離れですけど^^;
(でも、そっちも絶賛値上がりちゅう)
@28600(税込み)
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊②_f0208112_23484894.jpg
桜も、花桃も、まだまだ綺麗に咲いていました。

次回、星ヶ丘をアップしてお終いです。



# by satomi-kazu | 2023-05-22 00:00 | 草津 シーダーロッジ | Comments(6)
2023年 05月 15日

免疫力上げてくれる薬!


免疫力上げてくれる薬!_f0208112_23352136.jpg
首位!首位!首位~^^
免疫力上げてくれる薬!_f0208112_23351405.jpg
あーずっとこのまんまの順位で
シーズン終了して欲しい!




# by satomi-kazu | 2023-05-15 23:39 | スポーツ&野球 阪神
2023年 05月 10日

リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊 2023年 4月


4月 草津のシーダーロッジと尻焼き温泉の星ヶ丘山荘に
連泊してきました。

ダイジェスト気味のアップになると思いますが
宿泊記綴ります。

コロナ禍での資材納入などの遅れで
リニューアルオープンが遅れて1年半ほど・・・
宿のホームページなどをチェックする日々が続きましたが
今年の4月からようやく予約が取れるようになりました。

待ちに待った訪宿 4月中旬
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊 2023年 4月_f0208112_21441920.jpg
一番大きく変化したのは、ラウンジと各客室
今までラウンジがあった場所が、リニューアル後はダイニングに。
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊 2023年 4月_f0208112_21485914.jpg
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊 2023年 4月_f0208112_22564213.jpg
こちらが以前のラウンジの様子
ワタシは以前の方が好きだったかなぁ・・・^^;
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊 2023年 4月_f0208112_21534918.jpg
リニューアル後のラウンジ
以前はダイニングだった場所です。
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊 2023年 4月_f0208112_21583982.jpg
こちらが以前のダイニング
随分と印象が違ってますね^^;
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊 2023年 4月_f0208112_21531029.jpg
新しいラウンジには
超大型テレビとウォークインワインセラーが新設
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊 2023年 4月_f0208112_22003262.jpg
中に入って好みのワインを選ぶことが出来ます。
壮観でした。
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊 2023年 4月_f0208112_22052064.jpg
グラス@1000で飲めるラインナップも
沢山ありました。
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊 2023年 4月_f0208112_22075586.jpg

リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊 2023年 4月_f0208112_22160937.jpg

部屋は2階に4室 1階に2室
各部屋は全て違った仕様 広さも若干違うと思います。

2階の201

この部屋は今までも何度も泊まった部屋でしたが
内装がガラッと変わっていました。

全体的にすごくシンプルになっていました。


リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊 2023年 4月_f0208112_22161504.jpg


















リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊 2023年 4月_f0208112_22232883.jpg

リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊 2023年 4月_f0208112_22240460.jpg

クローゼット フリーのお水や珈琲 緑茶など
冷蔵庫は空です(フリーのお水がここにも2本)

リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊 2023年 4月_f0208112_22241877.jpg
















リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊 2023年 4月_f0208112_22252177.jpg
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊 2023年 4月_f0208112_22333271.jpg



















洗面所もキレイにリニューアル  アメニティも充実です^^

リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊 2023年 4月_f0208112_22341676.jpg
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊 2023年 4月_f0208112_22344191.jpg



































WBCの話題で持ちきりの週でした^^;
大画面で野球中継楽しみました。
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊 2023年 4月_f0208112_22403762.jpg
ドライヤー完備 ハンガーなどの備品、机の上のステーショナリーなどにも
全てシーダーロッジの印字付き 
浴衣は無かったと思います、部屋着(パジャマのようなもの)有り。
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊 2023年 4月_f0208112_22493156.jpg
館内図
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊 2023年 4月_f0208112_22580684.jpg
浴場は男女別の内湯が2か所(フィンランドサウナ付き)
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊 2023年 4月_f0208112_22574557.jpg
天井が高く解放感バツグンの内湯です。
浴槽が2槽に増設(以前はひとつだけ)
右側が少しぬるめで、左が熱めなお湯になっていました。
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊 2023年 4月_f0208112_23042169.jpg

リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊 2023年 4月_f0208112_23062844.jpg


この日のお客さんはウチを入れて3組
女性は、ワタシともうひとりのご婦人
だけだったのでお風呂は、ほぼ独泉

フィンランドサウナにもゆっくりと
ひとりで利用できました。

気持ち良かった~

「整う」って言うのですよね?^^

ととのった~~





リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊 2023年 4月_f0208112_23321657.jpg
お楽しみの夕食へ続きます。
リニューアルオープンの草津シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊 2023年 4月_f0208112_23331819.jpg


# by satomi-kazu | 2023-05-10 23:36 | 草津 シーダーロッジ | Comments(11)