2023年 06月 02日
放置気味になっていたBlog 6月になってしまった。 5月は、伊豆高原の宿やユーミンLive ベルーナドーム(西武球場)での 阪神戦の観戦など・・何気に忙しい感じだったけど なかなか記録に残せないでいました。 4月、草津のシーダーロッジの翌日に泊まった 星ヶ丘山荘の記録を簡単に。 新たに新設された、離れの別棟2か所 良い意味で、寂れた山奥の一軒宿的な宿が 高級路線を突き進む料金設定になってしまい 正直、淋しい気持ちに。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 帰り道 ネットのご縁で、美味しい苺の情報を頂き 中之条のスーパー「ヤオコー」に寄って苺を購入。 初めて食べたかも?位の衝撃の甘さ!美味しい~ あっという間に2パック食べちゃいました。 契約農家さんで、出荷されているのは 群馬県が主流のようで、我が家近くの「ヤオコー」 には残念ながら並んでない~^^; 苺の季節 群馬県に行った時は また絶対に買ってこようっと^^ ご紹介ありがとうございました。 4月までの記録 なんとかアップ終了 今は、遅れ遅れでも残しておかなくっちゃ・・・ って、漠然と思ったりしてます。 次回は、5月、薔薇の宿 ユーミン・・と続きます。 #
by satomi-kazu
| 2023-06-02 22:14
| 尻焼温泉 星ヶ丘山荘
|
Comments(1)
2023年 05月 27日
2023年 05月 22日
シーダーロッジと星ヶ丘山荘連泊の続き リニューアルオープン後のシーダーロッジ 新しくなったラウンジでお風呂上りに生ビール♪ カシャカシャと写真に収めました。 暖炉も新しいバージョンに・・・ 薪が人工?? 炎が一定と言うか、そんな感じでした。 ラウンジのセンターに配置された丸い大きなテーブルの上には グラスでオーダー出来る色々な種類のワイン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by satomi-kazu
| 2023-05-22 00:00
| 草津 シーダーロッジ
|
Comments(6)
2023年 05月 15日
2023年 05月 10日
4月 草津のシーダーロッジと尻焼き温泉の星ヶ丘山荘に 連泊してきました。 ダイジェスト気味のアップになると思いますが 宿泊記綴ります。 コロナ禍での資材納入などの遅れで リニューアルオープンが遅れて1年半ほど・・・ 宿のホームページなどをチェックする日々が続きましたが 今年の4月からようやく予約が取れるようになりました。 待ちに待った訪宿 4月中旬 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冷蔵庫は空です(フリーのお水がここにも2本) ![]() 洗面所もキレイにリニューアル アメニティも充実です^^ ![]() WBCの話題で持ちきりの週でした^^; 大画面で野球中継楽しみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この日のお客さんはウチを入れて3組 女性は、ワタシともうひとりのご婦人 だけだったのでお風呂は、ほぼ独泉 フィンランドサウナにもゆっくりと ひとりで利用できました。 気持ち良かった~ 「整う」って言うのですよね?^^ ととのった~~ ![]() ![]() #
by satomi-kazu
| 2023-05-10 23:36
| 草津 シーダーロッジ
|
Comments(11)
|
アバウト
![]() ブログは記録と息抜き。平凡な日々が幸せ!2008年局所再発乳癌で全摘手術。13年後2021年2月に遠隔転移告知。現在夫婦で温泉旅行に行ける幸せを嚙みしめながら治療中の日々 by satomi カレンダー
最新の記事
最新のコメント
カテゴリ
全体 日常 ひとりごと オフ会 旅全般 立寄り湯など 老後 ◆◆◆静岡県の宿◆◆◆ 伊豆高原 さらの木 いやしの宿 花生の郷 くつろぎ日和 伊東游季亭 割烹の宿 大観荘 竹林庵 みずの 魚菜宿 大鯛 弓ヶ浜温泉 なごみ詩 山あいの宿 うえだ 宇久須温泉 大和丸 西伊豆 ホテルいさば おもいでの宿 湯の島館 河津 料理宿 さこ田 西伊豆土肥 喜代冶館 伊豆修善寺 五葉館 旅亭懐石 曽我 河津 割烹山荘 山の辺 ◆◆◆神奈川県の宿◆◆◆ 源泉かけ流しの宿 オーベルジュ湯楽 小田急箱根ハイランドホテル 箱根の森のオーベルジュ 漣 箱根 強羅 花扇 強羅温泉 円かの杜 箱根 強羅 月の泉 箱根湯本温泉 萬翠楼福住 箱根 櫻休庵 別亭 凛 仙石原 湯屋 やまざくら 仙石原 品の木一の湯 東丹沢七沢温泉 盛楽苑 奥湯河原温泉 加満田 湯河原温泉 伊藤屋 湯河原温泉 ふる里の風 栞 湯河原温泉 旅館 まきやま 湯河原温泉 ひばり荘 ◆◆◆岐阜県の宿◆◆◆ 奥飛騨 新穂高温泉 白雲荘 新穂高温泉 旅亭 雪紫 新穂高温泉 風屋(旧今田館) 山荘 錫杖 山の旅舎 中尾平 新平湯温泉 宝美館 新平湯温泉 郷夢の宿 山ぼうし ◆◆◆群馬県の宿◆◆◆ 草津 シーダーロッジ 草津 三関屋旅館 草津 ペンション らんぶる 草津 ペンション ヴァンベール 草津 泉水館 草津 群龍館 尻焼温泉 星ヶ丘山荘 来里の時 囲炉裏の御宿 花敷の湯 奥嬬恋 ふる里の宿 千川旅館花いち 谷川温泉 檜の宿 水上山荘 四万温泉 積善館 佳松亭積善 四万温泉 ひなたみ館 四万温泉 湯元 長静館 四万温泉 渓声の宿 いずみや 四万温泉 柏屋旅館 川場温泉 錦綉山荘 老神温泉 金龍園 老神温泉 見晴荘 猿ヶ京温泉 料理旅館 樋口 猿ヶ京温泉 温宿 三河屋 猿ヶ京温泉 生寿苑 絹の湯 久恵屋旅館 ◆◆◆栃木県の宿◆◆◆ 奥日光 源泉の宿 ゆの森 奥日光 森のホテル 奥日光 ゆ宿 美や川 奥日光湯元温泉 紫雲荘 奥日光湯元温泉 かつら荘 西那須温泉 大鷹の湯 西那須 大田原温泉 ホテル龍城苑 那須 大丸温泉旅館 那須 ガーデンハウスバイブリー 那須 こころのおやど 自在荘 那須 茜庵 塩原温泉 四季味亭ふじや 塩原温泉 おやど小梅や 奥日光 花の季 湯西川温泉 清盛 ◆◆◆長野県の宿◆◆◆ 美ヶ原温泉 御宿 石川 美ヶ原温泉 鄙の宿 金宇館 美ヶ原温泉 酒井屋旅館 安曇野 にし屋別荘 乗鞍高原 詩季の宿 白樺の庄 乗鞍高原 なごみ湯 白樺 乗鞍 カントリーハウス 渓山荘 乗鞍温泉 プチホテル グーテベーレ 別所温泉 晴山 別所温泉 旅館花屋 別所温泉 かしわや本店 別所温泉 桂荘 白馬 源泉の宿 まるいし シェラリゾート白馬 戸倉上山田温泉 しげの家 湯田中渋温泉 玉久旅館 信州 湯田中渋温泉 上林温泉 せきや たてしな薫風 野辺山 さんかくじょうぎ 源泉かけ流しの宿 上諏訪 湖泉荘 下諏訪温泉 旅館 奴 上高地 ◆◆◆山梨県の宿◆◆◆ 笛吹川温泉 別邸 坐忘 清里 清泉寮 石和温泉 旅館深雪温泉 芦安温泉 ガストホフらんたん 夢ペンションファニーポケット 森のやさしさに包まれる小さな宿 銀の森 河口湖 湖風の宿 あさふじ 河口湖ペンション MOON LIGHT 嵯峨塩鉱泉嵯峨塩館 山梨 船山温泉 ◆◆◆その他県の宿◆◆◆ いいおか潮騒ホテル ホテル洲の崎 風の抄 房総鴨川温泉 是空 埼玉 ちちぶ温泉はなのや 湯野上温泉 湯神 新潟 友家ホテル 高湯温泉 ひげの家 ◆◆◆韓国 台湾◆◆◆ ソウル旅行 済州島 台湾旅行 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 冬の恒例 苗場@ユーミン ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 好きなアーティスト ウチご飯 そとご飯 スポーツ&野球 阪神 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 私の病気のこと kazuさん入院 はじめまして ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 年末に一年を振り返る 記念日 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ■■泊まったけど未アップ宿■■ 湯田中渋 政喜旅館 割烹旅館 しもむら 那須 小啄木 湯河原 まんりょう 箱根 六花荘 未分類 タグ
泊まった宿(282)
日常(229) ひとりごと(99) そとごはん(52) 旅 全般(46) ユーミン(41) 観光もどき(38) 病気のこと(33) 旅先ごはん(32) スポーツ&野球(24) 一年を振り返る(18) kazuさん(13) うちごはん(13) 麺類(11) 立ち寄り湯(10) お気に入り外食店(9) 記念日(7) リフォーム(5) 老後(4) 飲み会(3) 行列(3) 行きたい宿(2) お酒 和食(1) 記事ランキング
お気に入りブログ
ハレクラニな毎日Ⅱ フィレンツェ田舎生活便り2 ヒビノコト。 まみみ暮らし モンスーンの食卓日記 ゆったり まったり のんびりと さとごころ 乳がんと共に生きる私のD... 毎日徒然良い加減 蒼いエアメール exblog以外のお気に入りブログ
画像一覧
以前の記事
2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 more... ブログパーツ
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||