2009年 04月 28日
今年の2月 恒例の苗場プリンスでのユーミンコンサート鑑賞後 二泊目のお宿は 那須温泉の 「茜庵」さん。 楽天トラベルで旦那さんが探した全3室 食事の評判が すこぶる良い宿です。 大雪の苗場から車を走らせること4時間ちょっと、那須のお天気は こんな感じ ![]() ![]() ワクワクの気持ちを抑えて いざ宿の玄関へ。 にこやかな従業員の男性が笑顔で迎えてくれます。 ![]() ![]() 暖炉があって 暖かな感じの エントランス。 ロビー?という感じでもないですが ここで記帳します。 ![]() 記帳しながら わらび餅を頂きます。美味しかった♪ ![]() 記帳してた部屋の窓から 離れのお部屋3室が見えます。 私たちが泊まった部屋は 「春月」 12畳の板の間と6畳の畳敷きの寝室 玄関入り口や 洗面コーナーも広くてとても快適でした。 板の間にあるソファの座り心地がグット♪ よくある旅館の座椅子ってなんだか落ち着かなくて 座ってるうちにお尻がズルズル・・・ってありますよね~ ![]() ![]() ![]() 「茜庵」さん、全3室露天風呂付のお宿です。(贅沢~しちゃいました ![]() のんびり気兼ねなく何度も入ったお風呂と、大大満足の食事は、次回♪
タグ:
by satomi-kazu
| 2009-04-28 00:53
| 那須 茜庵
|
Comments(2)
おはようございます
茜庵、玄関もそうですが、お部屋も落ち着いていて素敵ですね 離れで、露天風呂付、ということはあの「月のうさぎ」と同じような雰囲気でしょうか・・・ そういえば、先日会った友達は今年の2月ユーミンコンサートへ行ったらしいです 来年みんなで行こう、と誘われましたが・・・
こんにちは~ 「月のうさぎ」は行ったことがないです~^^;
Megさんの月うさ宿泊記を見る限り 露天から見える絶景は敵いません。 宿泊料金も月うさの方が遥かにセレブ料金ですね。茜庵も2万円台の 後半料金で、しょっちゅう行ける宿では無いですが私たちの中では お気に入りの上位宿になりました。 ユーミンのコンサート。 わぁ~是非是非行ってみてください~。 歌い手と観客の近さ、臨場感にきっと圧倒されると思いますよ♪ |
アバウト
カレンダー
最新のコメント
最新の記事
カテゴリ
日常 ひとりごと オフ会 旅全般 立寄り湯など 老後 ◆◆◆静岡県の宿◆◆◆ 伊豆高原 さらの木 くつろぎ日和 伊東游季亭 いやしの宿 花生の郷 割烹の宿 大観荘 竹林庵 みずの 魚菜宿 大鯛 弓ヶ浜温泉 なごみ詩 山あいの宿 うえだ 宇久須温泉 大和丸 西伊豆 ホテルいさば おもいでの宿 湯の島館 河津 料理宿 さこ田 西伊豆土肥 喜代冶館 伊豆修善寺 五葉館 旅亭懐石 曽我 河津 割烹山荘 山の辺 ◆◆◆神奈川県の宿◆◆◆ 源泉かけ流しの宿 オーベルジュ湯楽 小田急箱根ハイランドホテル 箱根の森のオーベルジュ 漣 箱根芦ノ湖温泉 和心亭 豊月 箱根 強羅 月の泉 箱根湯本温泉 萬翠楼福住 箱根 櫻休庵 別亭 凛 仙石原 湯屋 やまざくら 仙石原 品の木一の湯 東丹沢七沢温泉 盛楽苑 奥湯河原温泉 加満田 湯河原温泉 ふる里の風 栞 湯河原温泉 旅館 まきやま 湯河原温泉 ひばり荘 ◆◆◆岐阜県の宿◆◆◆ 奥飛騨 新穂高温泉 白雲荘 新穂高温泉 旅亭 雪紫 新穂高温泉 風屋(旧今田館) 山荘 錫杖 山の旅舎 中尾平 新平湯温泉 宝美館 新平湯温泉 郷夢の宿 山ぼうし ◆◆◆群馬県の宿◆◆◆ 草津 シーダーロッジ 草津 三関屋旅館 草津 ペンション らんぶる 草津 ペンション ヴァンベール 草津 泉水館 草津 群龍館 尻焼温泉 星ヶ丘山荘 来里の時 囲炉裏の御宿 花敷の湯 奥嬬恋 ふる里の宿 千川旅館花いち 谷川温泉 檜の宿 水上山荘 四万温泉 積善館 佳松亭積善 四万温泉 ひなたみ館 四万温泉 湯元 長静館 四万温泉 渓声の宿 いずみや 四万温泉 柏屋旅館 川場温泉 錦綉山荘 老神温泉 金龍園 老神温泉 見晴荘 猿ヶ京温泉 温宿 三河屋 猿ヶ京温泉 生寿苑 絹の湯 久恵屋旅館 ◆◆◆栃木県の宿◆◆◆ 奥日光 源泉の宿 ゆの森 奥日光 森のホテル 奥日光 ゆ宿 美や川 奥日光湯元温泉 紫雲荘 奥日光湯元温泉 かつら荘 西那須温泉 大鷹の湯 塩原温泉 四季味亭ふじや 塩原温泉 おやど小梅や 奥日光 花の季 那須 大丸温泉旅館 那須 ガーデンハウスバイブリー 那須 こころのおやど 自在荘 那須 茜庵 湯西川温泉 清盛 ◆◆◆長野県の宿◆◆◆ 美ヶ原温泉 御宿 石川 美ヶ原温泉 鄙の宿 金宇館 美ヶ原温泉 酒井屋旅館 安曇野 にし屋別荘 乗鞍高原 詩季の宿 白樺の庄 乗鞍高原 なごみ湯 白樺 乗鞍 カントリーハウス 渓山荘 乗鞍温泉 プチホテル グーテベーレ 白馬 源泉の宿 まるいし シェラリゾート白馬 戸倉上山田温泉 しげの家 湯田中渋温泉 玉久旅館 信州 湯田中渋温泉 別所温泉 旅館花屋 別所温泉 かしわや本店 別所温泉 桂荘 別所温泉 晴山 上林温泉 せきや たてしな薫風 野辺山 さんかくじょうぎ 源泉かけ流しの宿 上諏訪 湖泉荘 下諏訪温泉 旅館 奴 上高地 ◆◆◆山梨県の宿◆◆◆ 石和温泉 旅館深雪温泉 芦安温泉 ガストホフらんたん 夢ペンションファニーポケット 森のやさしさに包まれる小さな宿 銀の森 河口湖 湖風の宿 あさふじ 河口湖ペンション MOON LIGHT 嵯峨塩鉱泉嵯峨塩館 山梨 船山温泉 ◆◆◆その他県の宿◆◆◆ いいおか潮騒ホテル ホテル洲の崎 風の抄 房総鴨川温泉 是空 埼玉 ちちぶ温泉はなのや 湯野上温泉 湯神 新潟 友家ホテル 高湯温泉 ひげの家 ◆◆◆韓国 台湾◆◆◆ ソウル旅行 済州島 台湾旅行 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 冬の恒例 苗場@ユーミン ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 好きなアーティスト ウチご飯 そとご飯 スポーツ&野球 阪神 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 私の病気のこと kazuさん入院 はじめまして ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 年末に一年を振り返る ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ■■泊まったけど未アップ宿■■ 湯田中渋 政喜旅館 割烹旅館 しもむら 那須 小啄木 湯河原 まんりょう 箱根 六花荘 タグ
泊まった宿(324)
日常(266) ひとりごと(208) そとごはん(93) 旅 全般(80) 旅先ごはん(61) ユーミン(44) 観光もどき(42) うちごはん(34) スポーツ&野球(32) 麺類(29) 立ち寄り湯(26) 病気のこと(23) お気に入り外食店(23) 一年を振り返る(21) 韓国(16) kazuさん(13) 行きたい宿(10) お酒 和食(6) 行列(5) 老後(4) 飲み会(4) 自己紹介(1) 記事ランキング
以前の記事
exblog以外のお気に入りブログ
画像一覧
ブログパーツ
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||